目指せコンプリート?


昨日から続く雪が舞う中、今日は家族で川崎大師にお参りに。
昨年からやたらと○○大師に詣でている気もするけれども、親には何か企みでもあるんだろうか。
それはさておいて、人出があるからかここには駐車場や出店用のスペースはやたらとあったのですが、実際に拝観して回る箇所はさほどでなくてちょっと拍子抜けしたような。


ノド飴が有名だそうで、周りのお土産物屋ではまだ柔らかい飴を包丁で切るタンタンという音が響き渡っていて独特な雰囲気をかもし出しておりました。
もう一つ有名な久寿餅(小麦粉が原料のため、葛餅ではない)も売られていて、こちらはちょこっと食べる事ができましたが、確かに同じように黒蜜ときな粉で食べる葛餅やわらび餅や信玄餅辺りと違って食感がしっかりしていて、自分好みだと思った次第。


雪は帰りには雨になっていましたが、寒い事には変わりはなく。
温かいオコタの中が恋しいドライブでありました。

今年もよろしくお願いします。

遅ればせながら、新年明けましておめでとうございます。
今年がどうぞ皆様にとって良き年でありますように。


……んでもって、今日は初詣と昨年の厄払いの時の札を返却しに拝島大師にお参りした後、足を伸ばして阿伎留の四季にてひとっ風呂。
この施設は天然温泉はなく人工の硫黄泉や檜の成分が溶け出した檜風呂、ジャグジーなどがメインとなるのですが、岩盤浴が30分制限じゃないのが何ともありがたく。
正月休みの間に蓄積しただろう諸々を汗と一緒に駄々流しできました。
ただ、女性の露天風呂の周囲に使われてる石に一つ滑りやすいのがあって怖かったんだけど、メールとかした方が良いんだろか。
さすがに気にしすぎか。

宴は戦場で起こってるんじゃない! 温泉処で起こってるんだ!


今日は午前中に散髪に行った後、午後はお台場の大江戸温泉物語に湯浴みに向かいました。
……といっても、本日はいつものような親との温泉巡りドライブではなく。



この度大江戸温泉物語戦国BASARAシリーズがコラボしているとの事で、これを楽しみに一人でぼっち風呂。


 
エントランスにはこんな感じで武将達のパネルが飾られており(前田慶次はこういう場所似合うなぁ)、グッズコーナーがあったりフードコーナーもコラボ商品が用意してあったりスタンプラリー企画があったり原画が飾ってあったりと、BASARA好きには存分に楽しめる仕掛けになっておりました。
ほぼ実物大と思われる本多忠勝パネル(でかい)の前で記念撮影している人がいて、何か気持ちが良くわかり申した。
自分は食事に片倉小十郎コラボのゴボウ天ぷらうどんと伊達政宗コラボの六爪焼き鳥を食べたのですが、焼き鳥とうどんの値段が一緒というのが何か解せないw
松永久秀コラボがかやくご飯なのが上手いなー整ってるなーと思ったけども(松永さま=火薬 ですしね)、毛利元就コラボがオクラそばというのはどうなんだろう……オクラは公式公認なのか……


で、温泉は海沿いというか埋立地の上という事で当然のように塩化泉。
脱衣所に入ってからはさすがにコラボ要素はなくなり、普通に温泉が楽しめます。
(サウナを開けたら武田信玄パネルがあって『武田軍の必須訓練だ!』とかされてもさすがに困るしなぁ)
岩盤浴は待ち時間が長すぎて諦めたのですが、サウナにこもったりお湯に浸かったりしていたら良い感じに汗がかけました。
風呂上りに石田三成コラボのぶどうカキ氷を食べたのですが、ここのスタッフの方がわかってらっしゃる方なのか、商品を渡してくれる時に「三成さまどうぞ」と渡してくれたのがキュンときました。
そんなこんなでテンション上がって買い物しまくってしまい、最後の精算の時に一気に現実に引き戻されたのはともかくとしてw
良い感じに楽しむ事ができたように自分は思います。



お土産に買ったディフォルメキャラ柄のお風呂バッグ。
現在、温泉をあちこち巡ってる割に自分はタオルとかを入れるMYお風呂バッグを持っていないので思わず買ってしまったが、冷静になって考えるとこれを親の前で使うのは少々恥ずかしいぞ……

その者 蒼き衣を纏いて 金色の野に降りたつべし。

  


今日は朝イチで静岡に向かい、仙石原のススキを見てまいりました。
山の裾野の一角が金色の穂を揺らすススキで埋め尽くされている様は何とも見事で、ススキの中の一本道の悪路を行って帰ってくるだけではあったのですが、秋の深まりを感じる事ができました。


 


その後は近くの箱根湿生花園を巡り、沼津港に足を伸ばして市場の食堂でさすが市場の中やでと思える新鮮で美味な海の幸に舌鼓を打ち、御殿場の『富士八景の湯』で温泉を堪能して帰京。
今回のお湯は低アルカリ性単純泉だったのですが、ちょっと重みがあって良いお風呂でした。
露天風呂から微かに富士山のてっぺんが見えたのも良い感じ。
この所、ちょっとイライラする事があったのですが、良い気晴らしとなりました。

夏終わり、草木赤く染まりて。


今日は朝イチで家族と谷川岳までドライブに。
HPだと紅葉も良い感じ、との事だったのですが、実際に山の麓に来てみると、まだだいぶ物足りない感じで。
しかしロープウェー&リフトで山の上に登ってみたら、一転して別世界のように木の葉が赤く染まっていて何とも良い景色でした。
ただ、ちょっと空に雲が掛かっていたのが勿体無かったかな。



その後、ひのきという蕎麦屋(有名なのか、三宅裕二氏など芸能人のサインがけっこうありました)で舞茸の天ぷら蕎麦の繊細な味を戴き、猿ヶ京温泉まんてんの湯にて一風呂を浴びてから帰宅。
紅葉などの自然を楽しむ為に山にはよく行くようになったけど、大体車で見て回るだけなんで、一度じっくり自らの足で巡る日があってもいいのかなーなどと、まわりのがっちり登山する装備の皆様方を眺めながら今日はそんな事を思って見たりした次第。
そっちの方が温泉が身体に沁みそうだし。

親に曳かれて善光寺。

  


今日は朝イチで東京を飛び出し、長野へドライブに行きました。
久々に善光寺にお参りして闇の中で錠前をガチャガチャし、そこから上田まで戻って上田城跡に立ち寄った後、温泉で汗を流しての帰京というコース。
途中で通りがかった川中島の合戦跡でキツツキをしくじって謙信さまに急襲される信玄公の像を激写したり、上田城では真田幸村を大河の主人公に! キャンペーンを見かけたり(そういや小田原に行った時北条早雲で大河をってキャンペーンやってたな)、初心者歴女としてはなかなか滾るドライブとなり申した。



立ち寄った温泉は室賀温泉ささらの湯。
手ごろな価格で設備はシンプルながらも、お湯はほんのり硫黄の匂いのする滑らかな肌触りで、良い温泉でした。
地元のマダム達にも愛されているようで結構混んでましたなぁ。

グレープハンターポータブル3rd!

 


今日は朝から山梨までぶどう狩りに行きました。
昔はぶどう狩りといったらデラウェアか巨峰、マスカットってのが定番だったと思うのですが、最近は甲斐路とかマニキュアフィンガー(画像のぶどう)とかピオーネとかキングデラとかいろいろ増えていて、食べ比べが何とも幸せでした。
あれもこれもとお持ち帰りに回していたら、代金が大変な事になってしまったのは御愛嬌という事でw


その後、赤松の湯ぷくぷく温泉でひとっ風呂。
サウナやジャグジーなどがなく、幾つかの露天風呂と内湯だけのシンプルな施設でしたが、ここは甲府盆地が一望できる景観の良い温泉で、夜になれば夜景もすばらしいとの事。
朝は曇っていて天気が心配されたのですが、現地にいる間は晴天に恵まれ、何とも楽しい夏の思い出が出来ました。